











横浜市のトイレつまり・水漏れ修理は、たうん水道修理センターへ!
たうん水道修理センター
3つの強み
1
明瞭会計
事前お見積り、追加費用なし2
スピード
365日24時間迅速に対応3
修理実績
月間300件以上の修理実績
横浜市・横浜市近郊の
\トイレつまり・水漏れ修理はお任せ下さい/
横浜市近郊の水回りトラブル
トイレの他にもキッチン・お風呂場など、ご自宅の水回りトラブルには全て対応可能。月間300件以上の修理実績による確かなノウハウを持っています。
地域密着の緊急対応
年中無休24時間受付。現場まで最短30分でスタッフが駆け付けます。早朝・深夜いつでもご連絡ください。
時短対応&地域最安値
大手には真似できない格安修理を実現。またスタッフの技術力が高いため短時間での修理・丁寧な後片付けまでを可能にします。
横浜市のトイレ修理・つまり修理の料金
トイレの水漏れ
- 基本作業量
- 3,300円(税込み)
- 出張費
- 0円
- 見積もり費用
- 0円
- 材料費
- 必要な材料に応じて
(税込) 3,300 円~

トイレのつまり
- 基本作業量
- 3,300円(税込み)
- 出張費
- 0円
- 見積もり費用
- 0円
- 材料費
- 必要な材料に応じて
(税込) 3,300 円~

トイレの水が出ない
- 基本作業量
- 3,300円(税込み)
- 出張費
- 0円
- 見積もり費用
- 0円
- 材料費
- 必要な材料に応じて
(税込) 3,300 円~

ウォシュレットの故障
- 基本作業量
- 3,300円(税込み)
- 出張費
- 0円
- 見積もり費用
- 0円
- 材料費
- 必要な材料に応じて
(税込) 3,300 円~

横浜市の出張サービス対応エリア
横浜市の区・町村名一覧
青葉区|旭区|港北区|磯子区|南区
金沢区|泉区|戸塚区|瀬谷区|西区
鶴見区|港南区|中区|緑区|都筑区
神奈川区|保土ケ谷区|栄区
他、横浜市全域
横浜市のスタッフからの挨拶
代表の高橋と申します。
トイレや下水のつまりは、水が流れない以外にも、色々な問題を引き起こします。
「水位がおかしい気がする。」
「水の流れが悪い気がする。」
などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
たうん水道修理センターは、年中無休でただちに駆けつけます。
お見積りを出してから作業に入り、追加料金はいただきません。
横浜市・横浜市近郊のトイレ修理は、たうん水道修理センターにお任せ下さい!

安心の横浜市指定給水装置工事事業者

横浜市内でのトイレ修理実績
【横浜市港北区】トイレ排水管の異物つまり
まず、横浜市港北区でのトイレに物を落としてしまった際の対応事例をご紹介します。
お客様から電話をいただき以下のような相談を受けました。「100円ショップで購入した掃除用のプラスチックブラシの先端が、水洗の便器の穴の中に吸い込まれたので、すっぽん(ラバーカップのことですね)で取り出せるか教えて欲しい」
当社としては、ラバーカップで押したり吸引したりしても、落下物は取り出せないと判断して現場へ急行しました。到着後現場の様子を確認した上で、便器の脱着作業を提案し、金額も提示。お客さまの了承を得た上で、作業を開始しました。
およそ1時間程度で、上の画像の通り、便器の穴の出口に見事にブラシの先端が出てきましたので、手作業で取り除いて無事解決、トイレを復旧して作業完了です。ちなみに、汚物とトイレットペーパー以外がつまっているかも? といった心当たりがある場合、ラバーカップなどで押しても、余計につまるケースが多くみられます。
トイレが詰まったままだと日常生活に支障をきたしますから、早めに水道修理屋さんを呼びましょう。トイレの形状や使用年数によって修理時間は変わりますが、この種類の作業であればおおむね1時間程度で解決できます。【横浜市港北区】配管つまり
横浜市港北区の事例。トイレの水位が異常に低く、いつもと違うと相談が入りました。
水位が低いのは、配管などが原因で発生する可能性があり、二次被害が引き起こされる恐れがあります。少しでも様子がおかしいと感じる場合は、速やかに水道業者に相談する方が賢明です。
トイレの水位が低い原因は、外の配管がつまったことにより、水が引っ張られるといった現象が引き起こされたことが関係していました。
現状では、つまりによる、汚水が溢れるといった被害は確認されていませんでしたが、悪化する可能性があるため、速やかにつまりを解消することになりました。外の下水がつまっているということから、高圧洗浄を使用し、つまりを解消することにしました。
高圧洗浄であれば、簡単なつまりであれば、すぐに落とすことができ、配管内を綺麗にすることができます。外の下水も、高圧洗浄を使用することで、つまっている原因の物を取り除くことが可能です。
外の下水でつまっている物を除去するため、高圧洗浄で対応する場合、汚れ残しがあると再度つまる恐れもあるので、丁寧に洗浄することを意識しました。
結果、配管内のつまりを綺麗に除去することができたので、トイレの水位は以前と同じように戻すことができました。【横浜市鶴見区】トイレ下水排水管とマスつまり
次は横浜市鶴見区で、トイレのつまりに対応した際の実例をご紹介しましょう。トイレがつまっているという連絡をいただいたので、まずは迅速に現場に急行しました。
現地の状況を調査すると、屋外の排水マスに問題がある事がわかりました。上の画像にある通り、屋内のトイレから外部の道路にある下水排水管と排水マスが、汚物とトイレットペーパーで流れが停滞している状態でした。
そこで当社のスタッフは排水管と排水マスの清掃を提案し、内容と金額にご理解をいただいてから作業に取り掛かりました。今回は屋外にある排水マスと排水管を、高圧洗浄機を使って丁寧に洗わせて頂きました。
このようなケースだと、まず一般の方には原因の特定は不可能なので、プロでなければ対応できません。見分け方としては、外のマスから汚物がこぼれている、トイレが頻繁に詰まる、などがあります。この場合、ラバーカップで対応すると少しの時間は良くなることもありますが、原因が解決できたわけではないのでまたすぐ再発します。
頻繁にトイレが詰まるような状態が見られたら、下水がつまっている可能性があると考えても良いでしょう。原因が特定できたとしても、清掃は一般の方には難しいですから、早めに水道修理業者に相談しましょう。
たうん水道ですと、つまり具合や下水管の経路・長さなどにもよりますが、二時間程度の作業でつまりを解消いたします。当社は状況に応じて複数の高圧洗浄機を使い分けるなどして、可能な限り素早い対応を心がけています。【横浜市港北区】トイレの水漏れ
横浜市港北区のトイレ水漏れ現場に駆けつけた時の実例です。お客様から「水漏れがあるけどもう20年使っていて古いから、修理ではなくてトイレ自体を取り替えたい」という相談をいただきました。
さっそくお客様のご自宅を訪問し、水道配管の位置などを確認した上で、タイプや金額などを相談しました。トイレの交換は、現在の水タンクの方式や、排水の位置などで使用できる便器のタイプが異なりますから、しっかりとした知識や技能がある業者に相談することが重要です。
調査の上で今回のお客さまのお宅に合う便器を提案したところ、予算的にあまり余裕がない、という話を伺いました。そこでコストを下げるために便座部分は現在の物を外して使用することで、お客さまのご了解をいただけました。
上の画像のように新しい便器に交換し、給排水などをしっかり接続して、きれいに外しておいた便座を取り付けて作業は無事完了しました。今回の作業は2時間程度で終了し、お客様にも「思ったより早かった」と喜んでいただきました。
古いトイレは水の流れる量で紙や便を洗い流す傾向がありました。しかし、現在は技術が進んでおり、水が一回に流れる量が古いトイレに比べて約三分の一程度なのに、それでもきれいに流れます。お客さまにとっては、きれいで気持ちよく使える上に水道料金の低減になりますし、地球環境にも優しいことは私たちにも大きな喜びです。
たうん水道にご依頼いただければ、トイレ交換の作業時間は約二時間程度が標準で、お取り替えは即日に出来る場合も多いです。「来客の予定があるのでトイレをキレイにしたい」、「新しいトイレで気持ちよく用を足したい」など、便器交換をお考えの方は当社にお気軽にご相談ください。【横浜市都筑区】トイレ詰まり
横浜市都筑区のトイレつまりの現場に駆けつけた際の実例です。この時はつまりの状況がひどく、ラバーカップなどでは解決が難しいと判断して、「ローポンプ」(上の写真を参照してください)という強力な水圧力を発生させる装置を使いました。
また、素早く的確に作業を終わらせるために「ピーピースルー」という薬剤も併用しました。ピーピースルーは、強力なアルカリ分でつまりの解消を促してくれる顆粒状の薬剤です。便器の上側からローポンプで発生させた強力な水圧力を掛け、ピーピースルーを使用すると、20分程度の作業でつまりを解消することができました。
たうん水道では、ローポンプなどの専門的な道具を多数所持しており、ピーピースルーなどの薬剤の使用方法にも精通していますので、あらゆる水回りのトラブルに素早く対応することができます。【横浜市金沢区】トイレタンクの水漏れ
次は横浜市金沢区のトイレ水漏れ現場に駆けつけた時の作業例です。お客さまから「トイレのタンクに入る水が止まらず、ずっと流れ続けている」という連絡をいただいて、現地に向かいました。
到着後、トイレのタンク内部を拝見させて頂きましたところ、「ボールタップ」という部品が劣化して機能していなかったために水が止まらなくなっていることが分かりました。ボールタップはタンクの中の水面の位置が変わることを利用して、タンクに補給する水を決まった量で止める装置です。この部分が劣化していると、水が止まらなくなって、たらたらと便器に流れ続けることがあります。
この時は使用されているボールタップと同じ規格の物を持っていたので、新品と交換して確認などを行い、作業時間はほぼ40分程度でした。画像のような構造のボールタップは、ホームセンターなどではほとんど店頭に置かれていることはありません。
たうん水道では取り寄せが可能ですが、部品注文してから中3日位お時間を頂くことが一般的です。そのため、水が止まらない状況が見られれば、状態がひどくなる前に、早めに修理依頼を頂く事をおすすめしています。
横浜市のお客様の声

自分でもつまりを直そうとがんばったのですが、直りませんでした。
ようやくプロにお願いしたところ、高圧をかける装置と専用の薬液で見事に解決。
しかもかかった時間は、20分程度でした。
トイレ修理は、やはりプロにお願いするべきだと痛感しました。

長年使い続け水漏れが気になるトイレを、新しく交換してもらいました。
たうん水道修理センターさんは交換にも対応してもらえ、予算の希望も聞いていただけます。
しかも、交換に要した時間は、たったの2時間ほど。
素早く対応していただけ嬉しいです。

トイレがつまりがちで、都度ラバーカップで対応していました。
しかし、あまりにも不具合が続くため見ていただこうと決意。
結局問題は、屋外の排水マスのつまりでした。
我々では到底解決できなかったと思うので、依頼してよかったです。

便器内の水がいつもより少ない気がすると思い、連絡をしました。
すると、外の下水がつまっていて、水が引っ張られていたと発覚。
少しの違和感で依頼してよいか心配でしたが、大事になる前に解決していただきホッとしました。
たうん水道修理センターの修理の流れ

お問い合わせ

故障原因の調査
故障原因の調査は無料で対応させて頂きます。

お見積もり
お見積もり費用は頂いておりませんので、ご安心ください。

作業開始
作業後お見積もりの費用とご請求金額が変わることはございません。
フォームでお問合わせ
たうん水道修理センターなら
365日24時間受付対応
問い合わせる