トイレにトイレットペーパーが詰まってしまい、便器内の水が溢れて驚いたという経験がある人は多いのではないでしょうか。
試行錯誤をして改善したという人もいれば、業者を呼んで対応してもらったなど、その際の対処方法は人それぞれではないかと思います。
トイレットペーパーの詰まりはトイレトラブルの中でも起こりやすい現象なので、原因と対処法を知っておくといざというときに便利です。
こちらでは、トイレにトイレットペーパーが詰まってしまう原因と、詰まりが発生した際の対処法について詳しく解説しています。
目次
どんな時にトイレットペーパーが詰まる?
便器の中には、臭いの発生を予防するための「封水」が一定量溜まっていますが、この封水の量が少なくなっていたら、もしかするとトイレットペーパーが詰まっているかもしれません。
トイレットペーパーは水に溶けやすい性質なので、一般的な使用方法であればトイレが詰まることはないと思われます。
しかし量を多く使用して一度に流そうとすると、詰まりの原因となってしまうのです。
トイレットペーパーのほかに、トイレクリーナーなども詰まりの原因となりやすいといわれています。
水に流せると謳っているものの、やはり形状からすぐに溶けるものではないので、詰まりやすいのもうなずけますね。
トイレットペーパーが詰まった時の直し方
トイレットペーパーの詰まりを解消する方法には、以下が挙げられます。
- 水を大量に流す
- お湯を流す
- 重曹やクエン酸を入れる
- 中性洗剤を入れる
- 通水カップを使う
- ワイヤー式トイレクリーナーを活用する
- 手で取り除く
詰まりを直す前に、必ずトイレの止水栓を止めてから行うようにしてください。
ウォシュレットなど電気を使用しているトイレの場合は、すべての電源を切ってから作業しましょう。
水を大量に流す
水流の勢いが弱くてトイレットペーパーが流れない場合は、一気に流すことで詰まりを解消できる可能性があります。
バケツいっぱいに水を入れて便器に向けて一気に流し、詰まりが取れるか試してみてください。
お湯を流す
水に溶けやすい性質であれば、お湯を入れることでより溶けやすくなる可能性があります。
やかんなどにお湯を入れて、便器に向けて一気に流してみましょう。
このとき、熱湯だと便器の素材が傷んでしまう可能性があるため、熱すぎないお湯を使用してください。
重曹やクエン酸を入れる
詰まっているのはトイレットペーパーでも、詰まりの原因が便器にこびりついている石灰化した汚れということも考えられます。
重曹やクエン酸は石灰化した汚れを溶かす働きがあるので、半カップほど便器の中に入れて1時間ほど置いてから、バケツに入れた水を流します。
通水カップを使う
「スッポン」などと呼ばれる通水カップは、詰まりの解消に役立ちます。
ホームセンターなどで購入できますので、通水カップで吸引をして詰まりが取り除けるか試してみましょう。
ワイヤー式トイレクリーナーを活用する
針金式のハンガーや、ワイヤー式トイレクリーナーで便器の奥にあるトイレットペーパーを引っ掛けて取り除きます。
手で取り除く
上記の方法でも改善されない場合、ゴム手袋などを付けて便器に直接手をいれて詰まっているトイレットペーパーを取り除きます。
なかなか解消されない詰まりはプロに対応してもらおう
こちらでご紹介した方法を試しても、詰まりが解消されない場合は、プロの力を借りるのがベストです。
「たうん水道修理センター」なら、トイレに詰まったトイレットペーパーを速やかに除去して詰まりを改善してくれます。
トイレをはじめとする水回りのトラブルを、数多く解決してきた実績がありますので、信頼して依頼できます。
トイレの詰まりに困ったら、ぜひ「たうん水道修理センター」へご連絡ください。
お得なWeb割キャンペーンなどもあるので、ぜひ気軽に相談してみてください。