マンションのトイレでつまってしまって困ったことはありませんか?
1,2回水を流しても、流れないと水が溢れてしまわないか不安になってしまいますよね。
トイレがつまるとかなりストレスになってしまうかもしれません。
しかし、トイレがつまった時にどうすればいいかを知っていれば、ストレスなく解決することができます。
今回はマンションのトイレがつまった時にどう対処すれば良いか、4つのステップについて解説しています。
この記事を読んで、マンションのトイレのつまりを解決してみてくださいね。
それではまずは、トイレがつまってしまう原因について見ていきましょう。
目次
マンションのトイレつまり原因
まずどうしてマンションのトイレはつまってしまうのでしょうか?
トイレがつまる原因は2つ考えられます。
- 質の良くないトイレットペーパーを使用している
- おむつやナプキンを流している
何を流すかによってトイレがつまる原因になります。詳しく見ていきましょう。
質の良くないトイレットペーパーを使用している
1つ目の原因として、質の良くないトイレットペーパーを使用していることがあります。
なぜなら、トイレットペーパーの質によっては水に溶けにくい紙もあるからです。
例えば、いつも使っているトイレットペーパーがお店で切れていて、たまたま安売りのトイレットペーパーを買ったという時には起こりうることでしょう。
どうしても主婦目線だと節約したいところですが、トイレットペーパーにも安かろう悪かろうはあります。
おむつやナプキンを流している
2つ目の原因として、おむつやナプキンを流していることがあります。
なぜなら、この2つは水を吸うだけでなくならないからです。
これらは、排水管の中にとどまりつづけるでしょう。
とくに高齢の親の世話をする時や子どもが孫を連れてきた時、生理の時には気を付ける必要があります。
もし、落としてしまったら火箸で拾いましょう。
マンションのトイレつまりを自分で解決する方法
では、実際につまったらどうすればいいでしょうか?
大事なのはトイレの排水を流すために、つまっているものを動かすことです。
それができれば、トイレのつまりは自分で解決できます。
マンションのトイレつまりの対処法
では実際にどのようにマンションのトイレのつまりを解消できるのでしょうか?
トイレのつまりは次の4つのステップでとることができます。
- ステップ①トイレの周囲にゴミ袋を敷く
- ステップ②お湯をトイレの排水口に流す
- ステップ③食器用洗剤で溶かす
- ステップ④ラバーカップでトイレの排水口を押し込む
このステップを踏めばトイレのつまりをとることができます。詳しく見てみましょう。
ステップ①トイレの周囲にゴミ袋を敷く
最初に、水が飛んだり溢れたりした時のために、大きいサイズのゴミ袋を敷きます。
このゴミ袋をトイレのサイズに合わせてカットしてトイレ内に敷きましょう。
ゴミ袋があれば、あとで大きく掃除する必要がなくなるのでストレスも減らせます。
ステップ②お湯をトイレの排水口に流す
2番目にお湯をトイレの排水口に流しましょう。
排水口内の水温が上がれば、つまりが溶けて流れていくようになるでしょう。
ただ、注意点があります。
それは、100度のお湯をそのままトイレの排水口に流さないことです。
そのまま流すとトイレの陶器そのものに損傷を与えてしまい、もっと大きなトラブルに発展してしまうでしょう。
お湯を流す水温は必ず60度以下の温度で流すようにしましょう。
ステップ③食器用洗剤で溶かす
3番目に食器用洗剤で溶かします。
これは、標準サイズの洗剤(200g)なら50%から75%ほど使う方法ですので、かなり洗剤を使います。
この方法なら漬けておくだけでつまっているものが溶けてくれるでしょう。
まず、洗剤を排水口に150gを超えない程度入れ、もう一度60度以下のお湯を排水口から2センチほどのところまで入れます。
そこから30分待ちます。
ステップ④ラバーカップでトイレの排水口を押し込む
最後にラバーカップで、トイレの排水口を押し込みます。
ラバーカップとは、先に黒いゴムが付いた道具です。
(わからなければ百均にも売っているので店員さんに聞いてみましょう)
トイレの排水口に押し込み、溢れない程度に強く引きましょう。
この作業をしていくと徐々につまっていたものが中で移動してつまりが解消できます。
まとめ:それでも直らない時はたうん水道修理センターへ!
マンションのトイレがつまると大変だと思ってしまいますが、やり方さえわかれば大きなストレスになることはありません。
やり方には4つのステップがありました。
- ステップ①トイレの周囲にゴミ袋を敷く
- ステップ②お湯をトイレの排水口に流す
- ステップ③食器用洗剤で溶かす
- ステップ④ラバーカップでトイレの排水口を押し込む
この4つのステップでマンションのトイレのつまりをとることができます。
もしこれらの対処法を試してもまだダメなら、「たうん水道修理センター」へご連絡ください。
最速で30分でかけつけて緊急の時でも、24時間いつでも受付の対応をしております。
出張費や見積もり費用はかかりません。
気軽にお電話ください。