マンションに住んでいて、いきなり水が出なくなると、かなり焦ってしまうのではないでしょうか?
水が出なくなれば、お風呂やお手洗いなどが使えず、生活に支障が出てくる事になります。
今回は、マンションに住んでいる際に、「水が出なくなる原因」をご紹介させていただきます。
更には、あらかじめ、「水を備えておく事の大事さ」も解説しています。
目次
マンションに住んでいて水が出ない主な原因6選
原因①水道代の滞納が無いかどうか確認
マンションに住んでいて、水が出なくなってしまった場合、まず疑うのは水道代の滞納が無いかどうかです。
もし、水道代の滞納があれば、水道局から何らかの連絡があるはずです。
ですので、そこで、きちんと滞納した分の支払いを済ませて下さい。
適切に対応をしていないと、水が出なくなる事にもなりかねません。
滞納したからと言っても、すぐに水が出なくなる事はありません。
ですが、水道局から督促状などが来る事は十分にあります。
何か月も、水道代を滞納している状態であれば、水が出なくなる可能性が高くなります。
原因②断水の予定がないかどうか確認
元栓が開いているにも関わらず、水が出ないのであれば、もしかすると断水の可能性があります。
マンションであれば、棟の入り口近くに、その旨の張り紙があらかじめ掲示されているでしょう。
また、張り紙に断水の予定があれば、予定時間を過ぎれば間違いなく水が出ます。
マンション入り口の掲示物には、重要な事が記載されていたりします。
ですので、よくチェックしておいて下さい。
断水の予定が無くても、地震などの自然災害が影響して、断水になる事があります。
自然災害による断水の場合は、復旧するまで待つ必要があります。
復旧状況については、管理人に尋ねてみたり、張り紙をチェックしたりする事で確認が可能です。
原因③元栓が閉まっていないかどうか確認
水回りのトラブルの場合や、引っ越ししてきた直後の場合であれば、水道の元栓が閉まっているかもしれません。
周りの家は水が出るけれども、「自分たちの家は水が出ない」というのであれば、間違いなく元栓をチェックした方がいいでしょう。
元栓が閉まっていれば、当然ながら蛇口をひねっても水が出ませんので、元栓を開ける必要があります。
マンションの場合は、玄関を出たところのボックスにある水道メーター近くに元栓が存在します。
ですので、それを開けて下さい。
家の中にある特定の蛇口だけ水が出ないのであれば、「止水栓」が閉まっている可能性があります。
下の方にある「止水栓」を開けると、水が出てくるはずです。
原因④水道管が劣化しているか確認
経年劣化によって水漏れが発生すると、水が出なくなる可能性があります。
使用方法や頻度によって、劣化の速度や度合いが異なります。
使用頻度が高い場合や、少量の水が出続けている場合は、劣化が進んでいる可能性があります。
まずは、自分や家族の利用方法や頻度、開いたままの蛇口がないかチェックしてみましょう。
劣化は、目に見えるものだけではありません。
見た目だけで劣化が分かるという事は、見えない部分の劣化も大きくなっている可能性があります。
その為、自分で判断するのでは無く、業者など専門の人に見てもらいましょう。
事前に大家さんや管理会社へ相談し、費用や依頼業者について話してから進める事をオススメします。
業者や専門の人に依頼すべきか分からない場合は、マンションの築年数を目安としましょう。
築10年を経過している場合や、水道管関係の工事や補修が10年以上ない場合は、劣化が原因かもしれません。
ただし、10年未満の場合は、劣化していないと断言できる訳ではありません。
不安な場合は、大家さんや不動産会社へ相談し、専門業者へ見てもらいましょう。
事前に、修理や確認費用について、相談しておくと安心でしょう。
原因⑤水道管が凍結しているか確認
夜に気温が下がることから凍結してしまい、早朝や夜間に水が出なくなる事があります。
水の通り道である水道管が凍結してしまうと、蛇口をひねっても水は出ません。
凍結が原因で水が出ない場合は、朝になって気温が上がったり、時間が経ったりする事で、解決することが多い傾向にあります。
これは、夜間に水道管が凍結した後、日中の暖かい時間には水が出るようになるからです。
時間が経ってもなかなか解決しない場合は、ドライヤーの温かい風などを使って、緩やかに水道管の温度を上げていく事で、凍結を解消してみましょう。
凍結は、積雪のある地域だけでなく、夜間に気温が下がる地域であれば、どこでも起こる可能性があります。
日常的に積雪がない、雪が降ることはめったにないから、「凍結しない」と考えるのはやめましょう。
夜間に気温が下がっていたり、他の部屋も水が出ない状態になっていたり、水道管が氷のように冷たかったら凍結を疑って下さい。
凍結は、自然に解凍していくと説明しましたが、日中に気温が上がらず、解凍できないケースもあります。
このような場合は、自分で緩やかに温度を上げる事はもちろん、大家さんや不動産会社へ相談して下さい。
原因⑥給水設備のトラブルが起きているか確認
マンションでは、水をきちんと各家庭に供給する為に、あらかじめ貯水槽に水を溜めてから給水ポンプから配水します。
水道管に問題がないのであれば、これらの給水設備のトラブルによって、水が出ないことが考えられます。
給水設備は、電気で稼働することになりますから、停電にも注意して下さい。
なお、給水設備のトラブルが起きた場合には、マンションの住人に非は全くありません。
水が出ないトラブルは管理人に連絡する
水道料金の滞納や、元栓を締めっぱなしになっているなど、本人のミスの類であれば、すぐに解決できるはずです。
しかし、中にはマンション自体の問題もあり、自分達だけではどうにもできない事もあります。
とくに、排水管や給水設備の問題であれば、これはマンション全体の問題になりますので、何かあったならば管理人に連絡を行うべきです。
自分たちでいきなり修理業者に連絡してしまうと、責任の所在がはっきりしなかったりします。
ですので、管理人に連絡をしてから適切な対処を行う事になります。
日頃から断水に備えておく必要がある
一戸建てに比べると、マンションの方があらゆる理由で、水が出なくなる可能性が高くなります。
水が出なくなる可能性があるならば、あらかじめ備えておく事が肝心です。
特にタワーマンションの上の階に住んでいるのであれば、断水した時にエレベーターが使用できない事も考えられます。
そういう事態に陥った時でも、水の備えがあると安心できます。
水の備え方法としては、あらかじめ予備のミネラルウォーターを準備しておくのもいいでしょう。
また、台風などの予兆があれば、何かに使えるように風呂場に水を貯めておくなどもあります。
マンションなどの集合住宅で水が出ない時は「たうん水道修理センター」へ
マンションに住んでいて、水が出ない原因はいくつか考えられます。
まずは、元栓が開いているのかどうか、確かめる事から始めましょう。
元栓が開いているならば、別の原因を順番に探っていけばいいでしょう。
中には、自分達に原因が無い事もあります。
ですので、何かあれば管理人に連絡をするようにしたほうがいいでしょう。
管理人と話をつけた上で、「水が出ない」という事であれば、「たうん水道修理センター」まで、ご連絡下さい。
水回りのトラブルを多数解決してきた、水道修理の実績がありますから、是非ともお任せください。
お得なWeb割キャンペーンなどもあるので、ぜひ気軽に相談してみてください。