台所のシンク・流しがつまった!排水溝などのつまりの解決方法|東京・神奈川・千葉のトイレつまり・水漏れ修理|たうん水道修理センター

台所のシンク・流しがつまった!排水溝などのつまりの解決方法

台所の水つまり

台所で調理や洗い物をしている時、

「排水の流れが悪いな。」

と感じることがありませんか?

最悪の場合、水が逆流するようなこともあります。

また、食品を扱う場所なので、不衛生さや臭いが気になると思います。

そこで、このコラムでは、

・台所のシンクがつまる箇所や原因

・台所のシンクのつまり対策方法

上記を、分かりやすく解説していきます。

台所のシンクの「つまり箇所」とは?

まずは、台所のシンクで「つまり」が発生しやすい箇所を具体的に確認していきましょう。

つまりが発生している箇所をすばやく把握することで、早期解決や業者への相談が可能になります。

排水トラップ

台所のシンクの「排水トラップ」は、排水管の悪臭や害虫などが上がってくることを防ぐ重要な役割を持っています。

「ワントラップ」、「Sトラップ」、「Rトラップ」などの種類があります。

どの方法も排水口と下水管の間に水がたまることを目的とした構造になっています。

また、最初に汚れが通過する部分でもあるため、ものが一番つまりやすい部分でもあります。

排水パイプ

排水パイプは丸い筒状なので、ものがつまることはなさそうですが、パイプ自体のキズやサビなどに油や汚れが付着したりすると少しずつそこに汚れなどが貯まっていき、つまりが起こります。

またS字やクランクといった形も存在し、その場合は排水トラップ同様につまりやすい傾向にあります。

床下配管・排水マス

上記の二箇所に比べると頻度は少なめですが、床下にある配管や排水マスにつまりが発生することもあります。

排水トラップなどと違って一般の人が対処するのが難しい箇所のため、原因がこの場所の場合は早急に業者に依頼するようにしましょう。

台所のシンクの「つまりの原因」とは?

台所のシンクつまりが発生しやすい場所を把握したら、次はつまりの原因を確認しましょう。原因によって適した掃除方法が異なります。

食材

台所のシンクである以上、調理や片付けをしている中で、いろいろな食材を排水口に流してしまうことがあると思います。

野菜の皮や粉もの、時にはパッケージの切れ端なども流してしまうかもしれません。

多くの台所でアミ状のゴミ受けがあって、異物が配管に流れていくことを防いでいると思いますが、ゴミ受けが破れていたり、しっかりセットされていなかったりすると、排水に流れ込んでしまうことがあります。

普段使っている分には「ちょっとくらいは大丈夫」という気持ちもあるでしょうが、排水管のなかで食材の切れ端などがどのように堆積していくかはケースバイケースです。

できるだけ食材やゴミが流れないように心がけましょう。

油・洗剤

調理で使った油分や洗い物で使った洗剤は、食材のような固形物に比べて急激なつまりの原因になるものではありませんが、配管に少しずつこびりついていき、固まったりして層になっていきます。

油分は流れやすいものというイメージがあるかもしれませんが、固まってしまうと非常に厄介なものです。

フライパンや皿に着いた油分はできるだけ紙で拭きとって、ゴミとして捨てるなどの工夫をしましょう。

台所のシンクのつまりを解消する方法

できれば自分の力で解決したい、台所のシンクのつまり。効果的なシンクつまり解消法を説明していきます。

市販の薬剤(パイプクリーナー)を使用する

スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどで売られているパイプクリーナーは、固体化が進んでいない油汚れなどであれば、つまりのもとを溶かして解消してくれることもあります。

価格的にも数百円程度で販売されていますし、特別な道具もいりませんからとてもお手軽です。

使用方法はそれぞれの商品の説明を参照してください。使用時に換気を勧めている商品もあるので注意しましょう。

重曹を使用する

パイプクリーナーなどの薬品を使いたくない、できるだけナチュラルなものが良い、という方には重曹とクエン酸(酢)を使った方法をお勧めします。

重曹は食用でも清掃用でも構いません。

用意するのは重曹120g程度、酢(クエン酸)250g程度、60℃程度のお湯、ゴム手袋です。

①まず、排水口のアミなどを取り除いてください。ワントラップタイプならトラップのふたの部分を取って、排水管が見えるようにします。そこに重曹を120g注ぎます。

②続いて用意した酢をかけると泡がブクブク発生します。この泡で排水口のぬめりを溶かしてくれるので、そのまま1時間くらいは放置しましょう。

③時間が経ったらお湯で洗い流せば終了です。

台所は料理をするところのため、パイプクリーナー特有の臭いが発生することに抵抗を覚える方もいらっしゃるでしょう。

重曹であればその心配がないだけでなく、普段の料理で使用した余りが残っている可能性もあるため、とてもお手軽につまり解消を試みることができます。

ラバーカップを使用する

水が流れず、完全につまっている状態であればラバーカップも有効です。

ラバーカップは数百円程度でホームセンターや通信販売で購入することができます。

まずワントラップなど外せる部品を全て外し、ラバーカップの中央付近までの高さの水をシンクにためてください。

それからラバーカップをぴったり排水口に当てて、下がるところまで押し付けた後、一気に引き上げます。

するとラバーカップの容積分の引き上げる力が発生し、つまりが解消できる場合があります。

強い力が必要な印象があるかもしれませんが、特に力が必要な作業ではなく、女性でも十分可能です。

なお、パイプの形によってはペットボトルがラバーカップの代わりに使用できることもあります。

ワントラップを外してペットボトルの口がぴったり排水口をふさぐことができれば使用できます。

ペットボトルをつぶしたり広げたりすることで、ラバーカップと同じようにつまりを引き上げましょう。

ワイヤーブラシを使用する

ここまでの方法でもつまりが解消できない場合、さらにしっかりつまりを解消するための方法として、ワイヤーブラシを起用する手もあります。

ワイヤーブラシも他のグッズ同様、ホームセンターなどに行けば数千円程度で販売されています。

まずワイヤーを排水口に差し込み、どんどん送り込んでください。

押し込んでいるのにワイヤーが進まない状態になれば、そこがつまっている個所です。

そこで手元でワイヤーを回せば、つまりの原因部を削り落とすことができるでしょう。

業者に台所のシンクのつまりの解消を依頼した方が良いケース

台所は、トイレやお風呂といった他の水回りに比べると緊急性がそれほどある場所ではないかもしれません。

しかしいつまでもつまりをそのままにしておくと、シンクに水が溢れる、水漏れの原因になるなど、さらなる被害につながる可能性があります。

特に以下のような状況の場合、早急にプロの業者に依頼するのが無難でしょう。

「今回紹介した方法を全て試したが、解消されなかった。」

「来客の予定があり、台所のシンクつまりの臭いを早急に解消したい。」

「床下配管や排水マスの部分につまりが発生している可能性がある。」

技能や金額的に信頼できる業者を探して、つまりの解消を依頼しましょう。

台所のシンクのつまりを予防するために意識したいこと

台所のシンクがつまる場合、現象は急に起きますが、つまるまでにいろいろなことが積み重なっている場合が多いです。

以下は、台所のシンクつまりを防ぐ上で意識したいポイントになります。

・油汚れをそのまま流さないようにする

・食材などを流さず、三角コーナーで止め、ゴミとして捨てる

・定期的にゴミ受け・トラップ周りに異常がないか確認する

いずれも毎日癖付けるように実践すれば、それほど大変な習慣ではないのではないでしょうか。

いざという時に困ったことにならないように、意識して続けていきましょう。

台所のシンク・流しが詰まった時は地元密着型の「たうん水道修理センター」へ

台所のシンクのつまる箇所や原因、対策方法、予防方法などをまとめました。

日常的に気を付けていれば、つまりは予防できますから、毎日の調理や片付けの際に気を付けましょう。

また、少しのつまりなら自力で解消できることもあります。

このコラムで紹介したことを、ぜひ試してみてください。

「それでも解決できない。」

「自分で解決している時間が取れない!」

そんな状況の方は「たうん水道修理センター」にご連絡ください。

「たうん水道修理センター」は、無料の電話相談を年中無休で24時間受け付けています。

水回りのトラブルは時間がたつほどダメージが深刻化する場合が多いですから、深夜でも遠慮なくご相談ください。

最短30分で現場に駆け付け、状態を確認して丁寧にお見積もりいたします。

見積の内容と金額に了承いただければ作業に入ります。

「たうん水道修理センター」はお見積もり、出張費用は一切いただいておりません。

ご承認をいただく前に勝手に作業を開始することはありませんので、ご安心ください。

トイレつまり・水漏れが発生した際には、ぜひ「たうん水道修理センター」へ、ご相談ください。

お得なWeb割キャンペーンなどもあるので、ぜひ気軽に相談してみてください。

▶︎ たうん水道修理センターへの無料お見積もりはこちら!

▶︎ トイレつまりなど緊急時にはお電話(0120-991-434)でご連絡ください!

横浜市のトイレつまり・水漏れ修理|たうん水道修理センター

東京都・神奈川県・千葉県の全域対応
トイレつまり・キッチン・お風呂、
水道のトラブル即解決
たうん水道修理センター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


今すぐ相談/無料見積

0120-991-43424時間365日受付中

0120-991-434

今すぐ相談/無料見積 24時間365日受付中

タップで
無料電話
無料電話
お気軽に
お電話下さい

神奈川県の対応エリア

  • 横浜市(青葉区・都筑区・港北区・緑区・戸塚区・瀬谷区・鶴見区・港南区・保土ケ谷区・神奈川区・西区・中区・南区・旭区・磯子区・金沢区・栄区・泉区)
  • 川崎市(川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)
  • 相模原市(緑区・中央区・南区)  
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 三浦市
  • 厚木市
  • 大和市
  • 海老名市
  • 座間市
  • 綾瀬市
  • 平塚市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 小田原市
  • 南足柄市

東京都の対応エリア

  • 千代田区
  • 中央区
  • 港区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 台東区
  • 墨田区
  • 江東区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 大田区
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 足立区
  • 葛飾区
  • 江戸川区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 八王子市
  • 立川市
  • 府中市
  • 昭島市
  • 調布市
  • 国分寺市
  • 国立市
  • 三鷹市
  • 武蔵野市
  • 青梅市
  • 稲城市
  • 羽村市
  • あきる野市
  • 西東京市
  • 小金井市
  • 小平市
  • 日野市
  • 東村山市
  • 福生市
  • 狛江市
  • 東大和市
  • 清瀬市
  • 東久留米市
  • 武蔵村山市

千葉県の対応エリア

  • 千葉市(中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区)
  • 柏市
  • 市川市
  • 市原市
  • 浦安市
  • 船橋市
  • 習志野市
  • 四街道市
  • 八千代市
  • 野田市
  • 流山市
  • 松戸市
  • 成田市
  • 富津市
  • 南房総市
  • 八街市
  • 大網白里市
  • 旭市
  • 我孫子市
  • 山武市
  • 茂原市
  • いすみ市
  • 印西市
  • 勝浦市
  • 香取市
  • 鎌ケ谷市
  • 鴨川市
  • 木更津市
  • 君津市
  • 佐倉市
  • 白井市
  • 匝瑳市
  • 袖ケ浦市
  • 館山市
  • 銚子市
  • 東金市
  • 富里市